令和5年 度東京都教職課程学生ハンドブック
61/64

−58− (2)若⼿教員向け ●若⼿教員育成研修 東京都公⽴学校の若手教員に必要とされる基礎的な知識・技能の確実な定着と資質の向上を目指し、若手教員の系統的な育成を図り、教員としての使命感、幅広い知⾒、実践的指導⼒等を⾝に付けることを目的とした研修を実施します。 ●学級経営研修⽣(小学校) 新人育成教員が配置された小学校における全ての学級担任を担当する新 (3)更に⼒量を⾼めるために ●東京教師道場 二年間にわたる授業研究等を通して、教員の指導●リーダー養成研修 東京都の教育の質の向上を目指し、東京都教員研究⽣や教職⼤学院等への派遣による実践的な教育研究を通して、教育研究活動の中核となる教員を育成します。 ●海外派遣研修 中学校・高等学校・特別支援学校の外国語(英語)科教員等及び小学校教員を約⼀か月間海外の⼤学等に派遣するとともに、オンラインを活用して最新の英語教授法等について集中的に研修します。 3 充実した研修制度 (1)採用前 ●任用前学校体験 3月中に2週間程度、希望者に対し任用予定の学校で授業参観や校務 他にも、経験や課題に応じて受講できる様々な研修を実施しています。 ⼀般の補助作業等、教員の様々な仕事を体験する機会を提供しています。 規採用教員を「学級経営研修⽣」として育成します。 ⼒を⼀層高めるとともに、他の教員を指導する資質・能⼒を育成します。

元のページ  ../index.html#61

このブックを見る