•子供たちの意見を今後の取組に•都立公園の遊具改修において、周辺の小学校・保育園等の子供たちに設置してほしい遊具等についてアンケート調査を実施•子供たちの意見を設計内容に生かす•満15歳以上の都民(高校1年生相当以上)から提案された事業案を公表し、都民による投票を実施•投票により選定された事業案を次年度予算案に反映•子供の笑顔があふれる社会の実現に向け、子供の目線に立った施策を推進するため、子供が意見表明を行い、直接、知事と語り合う機会として実施都立公園の遊具広場昨年度の様子建設局政策企画局•ものづくり教育支援プログラム「小中学生向け工作教室」、「高校生向け実習講座」にて体験終了後、参加者にアンケートを実施•子供たちの意見を今後の取組•子供たちのアイデアを今後の取組に生かす「東京ベイeSG賞」受賞作品©マインクラフトカップ運営委員会政策企画局•「Minecraft」の作品コンテストと•SusHiTech Tokyo2024 ショーケースプログラムにおいて、子供をはじめ、来場者から、「2050年の東京」などをテーマに、メッセージを募集•今後、子供たちの自由な発想を未政策企画局都民による事業提案制度財務局生かす8ものづくり教育支援プログラム産業労働局に生かす連携し、高校生以下の子供からアイデアを募集。東京ベイeSGプロジェクトが目指す都市像に合致する作品を「東京ベイeSG賞」として表彰来の都市のアイデアとして生かす都立公園の整備知事と議論する会東京ベイeSG賞SusHiTech Tokyo2024 ショーケースプログラムにおける未来の東京に関する意見募集
元のページ ../index.html#9