•小学生にアニメーションのシナリオについてヒアリングを行い、より分かりやすく、興味を持てる動画を制作•第三者委員が、一時保護所に入所中の児童から、保護所での生活等に関する相談を直接聴取•運用の改善に向けた取組に反映福祉局•高校生が、いじめ防止について考え、どのような取組が必要であるかを議論し、都教育委員会へ提案•高校生からの提案事項は、都教育委員会の施策として実施予定福祉局教育庁•洋上風力をはじめとする自然エネルギーに関するイベントを島しょで開催し、洋上風力や島の将来像等について、各島に暮らす子供たちから意見を聴取•地域の将来を担う子供たちの意見を今後の取組に反映予定•自然保護に関する知識と実践を一体的に学べる教育プログラムを実施し、次世代の保全活動を担う人材の育成を促進•アンケートで聴取した子供の意見を教育プログラムへ反映予定環境局東京都児童相談所一時保護所第三者委員福祉・教育こども向けバリアフリーアニメーション高校生いじめ防止協議会環境エネキッズデイ!東京グリーン・キャンパス・プログラム15~見て作って学んで自然エネルギーを身近に感じよう~環境局都庁一丸となった子供の意見を聴く主な取組
元のページ ../index.html#16