こども未来アクション2025 資料編
82/110

•高校卒業後にチャレンジ精神や創造性を発揮し社会の課題解決に向けて主体的に取り組むことができる人材を育成するため、専門的な知見を有する大学等との連携や外部人材を活用するなど、アントレプレナー➢➀生徒個人参加型、②学校へのプログラム提供型、③研究指定校•起業家教育の効果や他の事例などについて、教職員からの相談に 電話・メールで対応するとともに、詳細な説明が必要な場合は学校訪•教育方針に沿った起業家教育プログラムの策定・実施を支援するとと新拡•学生起業家の成功モデルを生み出し、世の中に発信し気運の醸成を•挑戦する若者を応援するムーブメントを拡大するため、Tokyo •会社の設立から資金調達、原材料の仕入、商品開発、販売・決算までの流れを体験するイベントを実施するとともに、起業家講演や、アイ 問を実施 プ教育の教材を配布し、授業の1コマとして起業家教育を実施 継続•都立高専で、スタートアップに関して、全学生向けにワークショップ等を開もに、起業家等を学校に派遣した講演会を実施デアの創出からブラッシュアップまでをメインとしたプログラムを実施図るため、起業家養成プログラムを実施①育成プログラムとして、起業を目指す者に共通して必要となる知識等を提供する講座を実施。また、学校向けにアントレプレナーシッ②養成プログラムとして、専門家による講義、ワークショップ、メンタリング等を実施し、ビジネスモデルの構築からプロダクト製作を支援。プログラム終了後も、メンタリングやネットワーキング等による支援を催し、希望者に教育支援プロフラムを提供小中学校向け起業家教育の推進高校向け起業家教育の推進シップ教育を推進型、④学校独自プログラム型の4事業を展開して、生徒が現実社会の諸問題に対し自ら課題を発見し主体的に解決を図る探究的な活動を充実InnovationBase(TIB)でのイベント・講演や、学校へ講師を派遣する出前授業を実施するほか、アントレプレナーシップ教育を実践する団体等の情報交換の場を設定起業家教育の推進 81政策の柱3「東京型教育モデル」により、教育の質を向上②一人ひとりの個性や能力を最大限に伸ばす学び

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る