こども未来アクション2025 本編
9/204

◼こどもワークショップ開始◼こども都庁モニター開始◼子供の居場所におけるヒアリング◼SNSを活用したアンケート◼出前授業➢都庁全体で子供目線に立った政策を充実していくため、各局と連携して子供の意見を聴く取組を推進➢公募などの手法では声をあげにくい子供の意見を的確に把握することに重点を置いて取組を実施◼「とうきょうこどもアンケート」◼中高生政策決定参画プロジェクト2022年度2023年度子供に関する定点調査を継続実施2024年度子供の意見を聴く取組を強化開始2025年度子供との対話の質を向上■各局の意見聴取の取組を 子供政策連携室が伴走支援■困難な状況にある子供の居場所におけるヒアリングを重点実施今後のアクション子供の意見聴取の取組を深化させ、子供との対話や実態把握の「質」を向上2,500人の子供の意見を聴取各局と連携した意見聴取の取組を推進18,000人の子供の意見を聴取声をあげにくい子供の意見を的確に把握

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る