•今回のアイルランドの経験をぜひ周りの皆さんにもシェアして視野を広げてください。•子供の居場所の定義の違いに驚いた•東京にも社会のことについて定期的に•東京も子供の意見や考えを実現する•アイルランドは多様な方法で子供の声を取り入•首都のダブリンに加え第2の都市コークも訪問•現地の子供たちと交流する機会が数多くあった•アイルランドの子供の居場所について大変勉強になりました。•こうした対話での話が具現化されていくということが今後進んでいくと良いですね。会議で発表する訪問団訪問団と対話する知事と委員「ワールドキャンパスin アイルランド#つながる世界の10代」で2024年3月にアイルランドを訪問した10名の訪問団が、訪問を通して学んだことや感じたことについて発表し、知事や委員と対話しました。皆さんの思いや声をしっかりと受け止め、都の施策に生かしていきたいと思います。れ子供の参画に取り組んでいる国話せる場所があったら良いことができるまちを目指していきたい※ 実際の発言に基づいて記載こども未来会議における子供との対話~10名の中高生による発表と対話~第12回会議:2024年5月29日実施「アイルランドで私たちが学んだこと」委員から訪問団へのメッセージ知事から訪問団へのメッセージアイルランド訪問の概要学んだこと・感じたこと
元のページ ../index.html#60