こども未来アクション2025 本編
56/204

発信!参加者募集➢子供政策先進都市を子供たちが訪問し、視察及び意見交換を行うことにより、条例の理念及び子供政策の理解を深める。➢子供政策先進都市と東京の子供たちが交流することにより、海外都市との連携や国際的なネットワークの構築につなげていく。参加メンバー渡航概要①東京都こども基本条例への理解②子どもの権利への理解③ベルギーの事前学習④現地での発表準備など<視察例>・住民や子供の声を聴いて作った公園・子供がメディア制作に取り組む団体<交流例>中等教育学校生徒会連合会や、現地学生、日本語を学ぶ学生たちとの交流・発表時期:2025年3月26日(水)~30日(日)参加者:都内在住・在学の中高生10名関係機関:駐日ベルギー大使館や現地の日本大使館、 行政機関等と綿密な事前調整を実施(参加者は、書類選考、面接を経て決定)ブリュッセル市などの子供政策を所管する活動を通しての気づきや学びを振り返り・報告ワークショップ(5回)#つながる世界の10代ワールドキャンパスin ベルギー現地での交流等帰国後の振り返り条例の理念及び子供政策理解促進のための中高生海外派遣(子供政策連携室)

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る