◆暑い時は公園には行かない。ここは暑くないから毎日◆(ここは)誰でも受け入れてくれる(中学生)◆遊びたいけど勉強あるから長くは遊べない(高校生)◆家にいてもうるさく言われる(高校生)◆自分の意見を話すのが苦手。泣きたくないのに泣いて◆他人じゃないと話せない、身内だと話した後気まずい◆大人にめっちゃ言いたい。こうゆうはなしがいっぱいした◆ルール変えてと言うのはめんどくさい。言う時間もったい◆ストレス解消する場所がない(小学生)◆そう言う人たち(公的な窓口)、もともと嫌い。一緒に◆自分にとって信頼できる人だったら相談できる(中学◆学割のある施設もあるけど、高校生になると途端にお◆ここは一人部屋になれない。受験生なのに(中学生)◆スタッフが友達っぽくて話しやすい。学校のことを話せる◆(ここのスタッフは)自分の話を最後まで聞いてくれる。子供食堂い。また参加したい(中学生)児童館来る(小学生)金がかかる。もっと学割欲しい(高校生)学習支援拠点解決を真剣に考えてくれる(高校生)ユースセンターしまうから(高校生)児童養護施設ない(小学生)考えてくれない(小学生)(中学生) 生)(中学生)子供たちの様々な声子供の居場所におけるヒアリング
元のページ ../index.html#34