⚫子供の笑顔を育む先進的な取組を行う企業・団体を表彰する「こどもスマイルムーブ•最も多く投票があった⚫東京都こども基本条例の普及啓発を目的としたポスターコンクールを実施•左記の3作品を含む、計7作品を入賞•入賞作品を、ラッピングバスや、商業施設•中2・17歳のアンケート困ったり悩んだりしたときに誰に相談しているか(39.5%)「育業者のみならず周囲も 支える育業応援手当制度」(42.5%)【子供部門】【小学校低学年部門】最優秀賞【小学校高学年部門】最優秀賞【こども都庁モニター】メント大賞」最優秀賞をモニターの投票により決定「子供たちによる フリーマーケット」(51.1%)【こども都庁モニター】モニターをはじめとする子供の投票により各部門の最優秀賞等を決定【SNSを活用したアンケート】Q.同年代の悩みごとについて、特にどんなことが気になりますか?「みんながヒ-ロー、わたしの東京」【子育て世代部門】「幸せに感謝」【デジタル部門】デジタル特別賞「笑顔あふれるまち東京」※3つまで回答可相談できる人が何人いるか(32.0%)子供の意見子供の意見子供の意見◆こどもスマイルムーブメント大賞最優秀賞の決定取組を最優秀賞として決定し、表彰式を実施◆東京都こども基本条例ポスターコンクール最優秀賞等の決定作品として決定し、表彰式を実施内のデジタルサイネージへの投影、こどもホームページへの掲載など、東京都こども基本条例の普及啓発活動に活用◆とうきょうこどもアンケート結果を掲載した子供向け報告書の内容に反映今後のアクションどんなことで悩んでいるか(勉強、進学、将来等)(64.1%)広報に関する調査結果
元のページ ../index.html#32