こども未来アクション2024
35/340

✿相談する時に電話やメールをするのが恥ずかしいので、スクールカウン✿同じ学年の人だけでなく、他の学年の人などとも遊べる場所✿外が暑い時に、運動ができて涼しい屋内の場所があればいいと思う✿家の近くにあればもっと色々な体験ができるので、自然がある池や緑地、公園が欲しいセラーをもっと身近なものにしてほしい主な意見✿車いすの人とも一緒に遊べる誰でもOKな公園✿学校以外の場所で、ほかの学校の子たちと楽しく勉強したい!✿やってみたい習い事は珍しく、高くてできないから、無料で好きなことがSNS等を活用し、日常的な不安や悩みの相談環境を構築全ての子供を対象とした小学校の放課後子供教室において、安全・安心な居場所における体験活動・学習支援等を充実学べるところがあったらいいな✿誰にも邪魔されない空間があったら一人で勉強したい✿勉強を教えてくれる人がいるところが欲しい欲しい居場所を絵で表現▶✿子供から高齢者まで集まって一緒に何かできる場所があったらいい✿親や友達に邪魔されずに推し活ができるところ✿お小遣いで買い物できる子供専用のショッピングモールが欲しい!今後のアクション✿誰にも言えないことを誰かに聞いてほしいし、聞いてもらえると気持ちが楽になるから、相談できる場所が欲しい✿いじめや悩みを相談したい時に、味方してくれる大人がいる場所をもっと増やしてほしい!(新宿区立西新宿小学校)※原文を基に記載◀「こんな公園が欲しい!」発表の様子▶◆子供の意見を反映した遊び場づくりの推進・子供の意見を踏まえた遊び場等を整備する区市町村の事業を支援・「学び」「居場所」「相談場所」「インクルーシブ」の機能も有する遊び場を優先的に採択◆子供・子育てメンター“ギュッとチャット”◆放課後子供教室拡遊べる場所相談できる場所学べる場所その他

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る