✦提案内容については、すぐに実施できるものから実現に向けて取り組む✦協議会の内容と提案3点は都教育委員会いじめ問題対策委員会に報告✦「東京都子供・子育て会議」の委員(子育て支援事業者、学識経験者など)と意見交換を実施✦都立学校における、ヘルメット着用を含む自転車の安全利用に関する取組の参考としたティーンズ・アクションTOKYO2023高校生いじめ防止協議会自転車の安全な利用に向けた取組•都内在住又は在学の中学生・高校生23人が、東京都の子供・子育て支援施策等について研究•東京学芸大学生のサポートの下、都職員との意見交換やグループで研究活動を行い、2023年11月に研究成果を発表•2023年11月4日、高校生いじめ防止協議会を開催•高校生が、いじめ防止について考え、どのような取組が必要であるかを本音で議論し、提案•自転車安全運転指導推進校3校(都立高校)において、ヘルメット着用のルール化等の取組を推進するため、2023年7月に生徒へのアンケートを実施✦研究成果の発表内容を関係局へフィードバックし、今後の取組に活用都庁一丸となった子供の意見を聴く主な取組
元のページ ../index.html#236