中学校図書委員とのコラボ展示ゲートボール場(現況)司書による保育園での読書イベント2023年度採択事例の紹介子育てに全力で取り組む区市町村の先駆的・分野横断的取組を東京都が徹底的に支援【再掲】“子供の遊び場”安心エリア整備事業本との出会いからつながるプロジェクト~子供がど真ん中へ~子供×子育て×遊び×地域交流×デジタル×見守り地域の優先予約、防球ネットの設置、施錠管理の導入により、近隣住民と合意形成を進め、ゲートボール場を子供のボール遊び場に再整備図書館の中庭を活用し、地域人材による読み聞かせ、スポーツ、花壇植替え等の交流イベントを実施するとともに、子供の意見を取り入れ、体を動かして遊べるスペースに再整備することで、多世代交流拠点を創出図書館や遊び場を利用する子供の位置情報を保護者に提供し、デジタルを活用した見守りエリアをつくることで、「子供の安心遊び場エリア」を創出子供×子育て×デジタル×学校×地域学校、地域、子育て支援と連携し、図書館司書がアウトリーチ型で読書イベントを実施することにより、読書を通じて交流・体験機会を拡大するとともに、地域の居場所を充実新たに導入する電子図書館を活用しながら、図書館等でのビブリオバトル、地域の居場所への出張お話会など、多分野における取組を実施小中学校の図書委員による企画や、電子図書館を通じたアンケート結果を反映した図書選定など、各種取組に子供の意見を取り入れながら実施東村山市西東京市地域の民間団体等子供の笑顔につながる区市町村の取組を応援
元のページ ../index.html#228