中学3年生・高校3年生又はこれに準じる方に係る塾費用や受験料を無利子で貸付(所得制限あり)高校・大学等に入学した場合、返済免除【支援メニュー】学習塾、各種受験対策講座、通信講座、補習教室の受講料受験料(中学3年生又はこれに準じる方)受験料(高校3年生又はこれに準じる方)安全性や家事のしやすさなどの配慮や、子育てしやすい環境づくりの取組を行っている優良な住宅を、都が独自に認定する制度(従前制度を再構築し2023年4月に創設)280 160 シャッター付きコンセントカメラ付きインターホン入居者の交流機会の創出につながるコミュニティスペース共用部のテレワークスペースサッシ開口制限ストッパー【補助内容】集合住宅の整備費、改修費(補助限度額25~200万円/戸)【交付件数】2023年度見込:約1,600戸→ 2024年度予算:約3,000戸/年(2024年度着手分)東京こどもすくすく住宅認定制度アドバンストモデル設備等の充実に加え、コミュニティ形成などソフト面も重視事業者の特色を生かした設備等の選択が可能セレクトモデルセーフティモデル子供の安全の確保に特化1,305戸(2023年度)3,351戸(累計)認定戸数の推移2023年12月末時点更に増加貸付対象貸付限度額200,000円(上限)27,400円(上限)80,000円(上限)(戸)1,6001,20080040020162018749 417 368 63 9 20202022(年)1,305 3,0002,0001,00000•「東京こどもすくすく住宅」は、整備費への直接補助等により認定戸数が•認定住宅の更なる供給を促進し、子育てに適した優良な住宅ストック大きく増加を確保東京こどもすくすく住宅の供給促進拡今後のアクション学習塾等の受講料や高校・大学等の受験料の捻出が困難な一定所得以下の世帯に貸付を行い、将来の自立に向けて意欲的に取り組む方の高校・大学受験の挑戦を支援中小企業従業員等の家庭の子供の教育費に活用できる新たな融資メニュー(個人融資「まなび」)を創設【融資上限】120万円【返済期間】5年以内元利均等月賦返済(利率:1.80%)ライフステージを通じた切れ目ない子育て支援中小企業従業員融資(個人融資「まなび」)新受験生チャレンジ支援貸付事業事業内容教育支援住宅支援政策の柱2子育て世代に寄り添い、妊娠・出産・子育てを全力で応援
元のページ ../index.html#194