プロジェクト実施団体一般社団法人おおたクリエイティブタウンセンタープロジェクト実施団体NPO法人ファザーリング・ジャパンプロジェクト実施団体NPO法人こだいら自由遊びの会<プロジェクト実施団体の企画・提案書を基に作成>夏休みだよ、全員集合!むかし遊びバンブースペシャル&水と光のワンダーランド世界に誇る「モノづくりのまち」として知られる大田区の町工場から出る廃材を活かして、その場で自由に工作するプロジェクト。普段あまり目にすることのない素材をじっくり観察し、イメージを膨らませながら試行錯誤し、工作スペースにある様々な道具にも挑戦しながら「つくる」ことを楽しむ。「竹弓矢」のワークショップや「的当て競技」など、普段なかなか体験できない遊びを親子で楽しむプロジェクト。竹を切断し、アレンジしながら制作に取り組む竹玩具ワークショップ、水風船や水鉄砲で水の感触を楽しむ水合戦、遊んだ場所をランタンで自由に装飾するワークショップを実施めぐろプレーパークキャラバン隊プロジェクト実施団体めぐろあそびばねっと@目黒区@小平市乳幼児期の子育ちLet’s PLAY SCRAP#PARK !!@大田区@西東京市子育てのつながり遊びの遊びの推進推進事故から守るヤングケアラー日本語を母語としない子供森で遊ぼう2023ユースヘルスケアこどもを中心とし、保護者、地域住民、学生ボランティアでプレーパークキャラバン隊を結成!目黒区内の公園の特色を生かして、出張プレーパークを開催するプロジェクト。こどもたちが廃材、水、火、土等を使って、遊びを通して自分を表現できる環境をつくり、ウォータースライダーや竹ジャングルジムなどダイナミックな遊びにも挑戦赤ちゃんから大人まで、障がいのある子もない子も、自由に遊べる空間となるように、夏休みの5日間、涼しい林の中でプレーパークを開催するプロジェクト。穴掘りや、滑車ロープ、ハイジブランコ、ハンモックなどのロープ遊具、木工作コーナーなど、木や土などの自然の素材を使って、普段はできないような冒険遊びができる。学齢期の子育ち「“自由な発想”で“工夫”して遊ぶ」をテーマにプロジェクトを募集し、8件実施しましたこれまでのアクション・子供の意見反映等の取組
元のページ ../index.html#110