東京都の少子化対策2025
7/70

➢全国の20歳代の人口について、国の将来推計では、➢2024年の全国の出生数は、2020年の国勢調査を出発点とする国の将来推計の中位推計より約15年前倒しで70万人を下回る見通し出生数2024年高位推計低位推計約15年中位推計2030年代後半2020年から2050年にかけての30年間で7割程度まで減少1,269 1,270 1,244 201520202025実績1,198 1,154 1,074 203020352040推計値956 883 20452050(資料)総務省「令和2年国勢調査」及び国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(令和5年推計)」の出生中位(死亡中位)推計を基に作成61,4001,3001,2001,1001,000900800700600500少子化の現状と取組の概要70将来推計との比較(全国)20歳代の人口(全国)(万人)(資料)厚生労働省「人口動態調査」及び国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(令和5年推計)」を基に作成(万人)105958575655545201520202025203020352040少子化の現状出生数の減少は推計よりも前倒しで進行少子化の速さは予想を超えており、将来を担う若年層の人口にも大きく影響若年層の人口は急激に減少

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る