➢子育て世帯向けの支援として、都営住宅を18歳未満の子供のいる世帯等に優先的に提供➢都営住宅に入居後、出生等により家族が増えた場合、より広い住宅への変更が可能(定期使用住宅を除く)➢交通利便性の高い公的住宅を、住居費などに不安を持つ結婚予定者に優先的に提供(令和5年4月から毎月実施)➢都営住宅と東京都住宅供給公社の住宅を活用し、様々な地域や所得階層に対応•結婚予定のカップル(事実婚、パートナーシップ関係にある方を含む)•居住予定者全員が40歳未満※期供間給等数募集④:教育・住宅都営住宅における結婚・子育て支援都営住宅定期使用住宅(10年間)年間250戸毎月募集結婚予定者への都営住宅・公社住宅の提供若年夫婦・子育て世帯への都営住宅の提供公社住宅年間50戸定期募集(5月、11月)定期使用住宅(10年間)令和7年度予算:12億円02アクション2025*夫婦には、事実婚、パートナーシップ関係にある方を含む対象世帯供給数・①②のいずれかに該当①全員40歳未満の「夫婦」、「夫婦と子」、「ひとり親と子」のいずれか②18歳未満の者がいること対象世帯入居期限なし原則、定期借家契約(25年間)都営住宅年間1,500戸程度・①②の両方に該当①「夫婦」、「夫婦と子」、「ひとり親と子」のいずれか②「全員が40歳未満」、「全員が45歳未満でそのうち18歳未満の子が3人以上いる」のいずれか42※都営住宅における募集経費全体額
元のページ ../index.html#43