東京都の少子化対策2025
37/70

ベストプラクティス創出事業こどもDX➢便利で快適な子育て支援サービスを実現するため、都が先導して全国展開を視野に入れ、国・区市町村・民間事業者等の➢子育て世代の利便性を高める先駆的な取組を区市町村と連携して実践し、都内全域での展開に向けた好事例を創出③:子育て期の支援(プロジェクト)プッシュ型子育てサービス母子保健オンラインサービス(PMH)保活ワンストップ給付金手続の利便性UP新規知見ノウハウ好事例拡充こどもDXの推進こどもDXベストプラクティス創出事業区市町村支援システム等のトライアル導入効果検証他自治体への横展開知りそびれや申請忘れをなくす保育園探しから入園までの手続が(概要)<取組イメージ>出産関連の手続を一括完了!ワンストップ・ワンスオンリー化36令和7年度予算:令和7年度予算:<令和7年度の主な取組>レジストリの活用促進や掲載情報の更なる拡充区市町村や医療機関等へのPMH接続促進機能の改善・拡充や参画自治体・保育園の拡大同時申請開始13億円2億円02アクション2025垣根を越えたデータ連携やサービス基盤の構築等を推進アプリから必要な情報が先回りで届き、デジタル庁が開発した基盤を活用し、マイナンバーカード1つで医療費助成や予防接種を可能にオンラインで完結するワンストップシステムを実現マイナンバーカードでスマホから申請できる仕組みを導入し、ワンスオンリーの徹底や簡単便利で爆速の手続を実現018サポートと東京都出産・子育て応援事業の

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る