報道発表資料
産業労働局, 環境局

令和7年度 EVバイクの充電器購入費等補助金のお知らせ

バナー画像

東京都は、「2050年CO2排出実質ゼロ」に貢献する「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される二輪車を2035年までに100%非ガソリン化することを目指しています。
EVバイクの普及促進に向け、充電環境の整備を進めるため、令和7年度から新たに、専用充電器の購入費や交換式バッテリーシェアリングサービスの利用料金への補助を開始します。

1 補助額

上限5万円

補助対象となる専用充電器等の例

専用充電器

専用充電器の画像1
出典:本田技研工業(株)
専用充電器の画像2
出典:(株)カワサキモータースジャパン

交換式バッテリーシェアリングサービス

バッテリーシェアリングサービスのイメージ図の画像

2 申請受付期間

令和7年4月28日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
詳細が決まり次第、公益財団法人東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(愛称:クール・ネット東京)のホームページ(外部サイトにリンク)でお知らせします。

QRコードの画像

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション「ゼロエミッションモビリティの普及拡大」

記事ID:000-001-20250331-041069